Blog ブログ
【平屋モデルハウス建築日誌】設備
今回は「設備」のご紹介です!
ここまできたらいよいよ大詰めです…!
キッチンや洗面所の流しなど、生活の中で関わる箇所になります。
福成平屋モデルのキッチンはオールステンレスです。
さびにくく、臭いや汚れがつきにくく、
丈夫なステンレスはプロの厨房をはじめとして広く使われている、水まわりにぴったりな素材です。
飽きのこないシンプルなデザインは自然素材の無垢床とマッチして高級感が増して見えます。
カウンターが広くとられているので
おつまみを造りながら夫婦で晩酌…なんて楽しみ方もできますね!
こちらはお風呂です。
鏡やカウンターは設置せず、壁面に磁石でボトルなどを吊り下げる配置が主流になりつつありますね。
給湯機(ガス)には「ウルトラファインバブル」を採用しています。
直径1マイクロメートル未満の微細な泡で、細かい隙間にある汚れを落とす作用があり、
その洗浄効果から幅広い分野で活用されています。
これを家庭内で活用することによって例えば、浴室のピンク汚れなどのカビ汚れや水垢の抑制などが期待できます。
これらは給湯器(ガス)から発生させるため
浴室はもちろん、キッチンや洗面所、食洗器など家中にお湯を送り出すことができます。
詳しくは下記URLよりご確認ください!
次回いよいよ完成です!
- 2025.05 (4)
- 2025.04 (3)
- 2025.03 (5)
- 2025.02 (4)
- 2025.01 (7)
- 2024.12 (6)
- 2024.11 (3)
- 2024.10 (2)
- 2024.08 (3)
- 2024.07 (2)
- 2024.06 (2)
- 2024.05 (1)
- 2024.04 (4)
- 2024.03 (2)
- 2024.01 (3)
- 2023.12 (1)
- 2023.11 (3)
- 2023.10 (1)
- 2023.09 (2)
- 2023.08 (1)
- 2023.07 (3)
- 2023.05 (1)
- 2023.03 (3)
- 2023.02 (5)
- 2023.01 (5)
- 2022.12 (3)
- 2022.11 (5)
- 2022.09 (3)
- 2022.08 (2)
- 2022.07 (1)
- 2022.06 (4)
- 2022.05 (2)
- 2022.04 (4)
- 2022.03 (4)
- 2022.02 (10)